涼を求めて等々力渓谷!23区内唯一の渓谷を散策!

木々に囲まれた等々力渓谷

最近の異常な暑さから逃れるため
涼しい場所を求めて電車で少し遠出をしてみました。

向かったのは世田谷区にある「等々力渓谷」。

23区内唯一の渓谷だそうです。

家からだと遠いけど
学校からならそれほど離れてはいなかったので
午後が休校のタイミングで行ってきました!

等々力渓谷ってこんなところ!

東急大井町線の等々力駅から歩いてすぐの場所に
等々力渓谷はあります。

等々力渓谷のマップ

等々力渓谷の入り口

住宅街のど真ん中にこんな場所があるなんて信じられない!

木漏れ日と下から眺める橋

木漏れ日と下から眺める橋2

小川の横の散策道

木々に囲まれて森の中にいるみたいです!

散策道も整備されているので歩きやすい。

空気も澄んでて、
散策道は直接日が当たらないので体感的に2~3℃以上
気温が低いような気がします!

夏に涼を求めるならかなりお勧めです。

等々力渓谷の景観

小川にある小さな滝

等々力渓谷と周辺の観光スポット

都史跡・野毛大塚古墳

散策を始めてすぐに
このような案内がありました。

野毛大塚古墳への案内標識

時間もたっぷりあるし、
気になったので行ってみることに!

しかし、
行く手を阻む急な階段。。

この暑さの中、
これはキツイ。。

急な階段

渓谷で冷え始めた身体にすぐさま照り付ける太陽。

汗が噴き出てきます(>_<)

階段を登り終えるとこのような地図が!

古墳への地図

大通りは通りたくないので
左の道を選択。

高台から見下ろす街並み

土地が高台にあるのか
街を見下ろせる場所もありました!

意外にも景色が良かったです。

玉川野毛町公園

5分ほど歩くと到着です!

野毛大塚古墳

想像した以上に立派な古墳でビックリ( ゚Д゚)

興味のある方は行ってみてください!

日本庭園

等々力渓谷の最下流部にあります「日本庭園」。

こちらは
若い人はあまり興味がないと思いますが、

立派な竹林があって和を感じられます!

日本庭園

日本家屋

竹林

入館時間、
11月~2月が9時~16時半。
3月~10月が9時~17時。

入園料無料です。

※休園日は、年末年始(12月29日~1月3日)です。

不動の滝・等々力不動尊

りけんの橋

不動の滝

不動の滝の滝つぼ

パワースポットとしても有名な場所のようで、
この滝で修業をされる方もいらっしゃるようです。

この滝の真上には「等々力不動尊」があり、
ある日、夢でお告げを聞いた和歌山県のお寺の大師様が
このお寺を建てられたそうです。

お寺の下から湧き出るお水。

とてもスピリチュアルなものを感じますね。。

等々力不動尊へ続く階段

等々力不動尊

甘味処・雪月花

歩いて疲れた身体に甘いものはどうでしょうか?

甘味処・雪月花

「甘味処・雪月花」さんです。

甘味処・雪月花のメニュー

メニューはこれ以外にもいろいろとありましたが、
今回は抹茶とあんみつを注文してみました!

抹茶とあんみつ

せっかくなので
外で池の金魚を見ながら食べました!

甘味処・雪月花の池に流れる滝

池の金魚たち

生まれて初めての「抹茶」体験!

甘い味を想像していたのですが、
味はお茶だったのでビックリ(笑)

でもお茶の味がすごく濃くて美味しかったです(#^.^#)

あんみつも、
白玉のもちもち具合。

黒蜜のかかった寒天と
あんこのコラボレーション。

これはもう、
鉄板ですね(。-`ω-)

一つ、
注意が必要なのが池の周りは蚊がめっちゃいっぱいいます(>_<)

食べてる途中に、
10か所近く刺されてしまって
味を楽しむどころじゃなかった。。

外で食べるなら虫よけスプレー必須です。

営業時間、11時~16時。

冬季の期間は土日がお休みになってしまうようです。

リンク> 雪月花 – 尾山台/甘味処 [食べログ]

等々力渓谷の終点まで行ってみました

せっかくなので、
渓谷の最終地点が気になったので歩いてみました!

等々力渓谷の下流部

日本庭園を過ぎると、
住宅街に出て渓谷らしさはなくなります。

堺橋

用水路のようになる等々力渓谷の最下流部

少し歩くと
道が逸れて川沿いを歩けなくなります。

等々力渓谷の最下流

住宅街を抜けていくと、多摩川に到着!

ここが等々力渓谷の最終地点になります。

多摩川

釣りのポイントとしてはかなり良さそうですね。

今度は釣りをしに行ってみたいと思います!


以上、
等々力渓谷の散策レポートでした!

等々力渓谷へのアクセス

等々力渓谷は、
東急大井町線の「等々力駅」から歩いてすぐ!

駅の出口や、
出てすぐのところに道順の看板がありますので迷わずたどり着けます!

等々力渓谷への道順


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です