
一枚岩から再び海岸線に出ようとバイクを走らせたのですが、 台風の影響で道が通行止め。。 「マジか。。」 一番手っ取り早いのは 今通ってきた道を引き返すこと。 でも同じ道を通るなんてつまらないよな。 なので、 山間の別の道 […]
続きを読む→一枚岩から再び海岸線に出ようとバイクを走らせたのですが、 台風の影響で道が通行止め。。 「マジか。。」 一番手っ取り早いのは 今通ってきた道を引き返すこと。 でも同じ道を通るなんてつまらないよな。 なので、 山間の別の道 […]
続きを読む→橋杭岩の目の前にある紀伊大島。 本州最南端へ向かう前に、 くしもと大橋を渡り樫野埼灯台を目指します。 この樫野埼灯台は、 明治時代にトルコの軍艦が座礁し岩礁に乗り上げた事故があった場所で、 事故の記念碑やトルコ記念館、 […]
続きを読む→世界遺産の鬼ヶ城を出発した僕は、 次なる目的地、 日本三名瀑の一つ「那智の滝」を目指して 海岸線を走り出します。 海沿いに続く国道42号線を南下、 道の駅「なち」から那智川沿いに続く県道43号線へ。
続きを読む→ラピュタの島として有名な、 和歌山県の「友ヶ島」。 島の各所にある 植物に侵食された人工物。 なんとも言えない不思議な空気の漂う場所でした。 2015年夏、 この島を目指してバイクで旅をしたのですが、 その時の思い出を。
続きを読む→